学校生活

現在の位置:トップ / 新着情報 / 学校生活 / 江津本町「ふらり」に参加しました。(6月12日)

江津本町「ふらり」に参加しました。(6月12日)

2022年06月13日

印刷ページ

今年で18回目になる「ふらり」(江津本町で行われる町歩きイベント)に江津高校の各部活動、ボランティアの生徒たちが参加しました。
たくさんの人出でにぎわう本町にて、神楽愛好会は場所を変えて4回の公演を、地域活性部は各出店のお手伝い、美術部はチョークアートの披露、Go!Gotsu!!プロジェクト(総探)の一環で2年生の数グループが、出店や広報、準備作業の手伝いをあちこちでしていました。
ふらり1
準備中。神楽を舞うためのゴザを搬出中。近本大正堂の横。

ふらり2
「Go!Gotsu!!プロジェクト」の広報チームも頑張っていました。

チョーク1
交流館(旧役場)前では、美術部員が子どもたちとチョークでお絵描きを。

 

チョーク2
美術部員作のおろちが旧トキワ印刷に描かれています。
このような美術部のチョークアートが全7カ所で披露されました。

美術1

ふらり3
東向寺にて神楽公演。

ふらり4
東向寺はお店も2店あったので、大勢の人で賑わっていました。

ふらり5
地域活性部も活躍中。

ふらり7
江の川の堤防でも神楽公演。

ふらり8
子どもたちに大人気です。
いい天気に恵まれ、大盛況でした。

 

CONTACT

お問い合わせ